運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-15 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

平時は東京一極集中ですとか東京ひとり勝ちなどと言われますが、非常時には逆に東京介護崩壊のリスクは地方の何倍も高いわけでございまして、こうした地域事情にも特段の配慮をお願いしたいと思っております。  業種を問わず、中小企業全般に対して、雇用調整助成金、それから無利子融資持続化補助金制度があります。

山田美樹

2014-04-02 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

東京ひとり勝ち構図加速していることが明らかになっているわけであります。  大臣、この都市部への人口集中加速というのは、私は、きょう議論する中心市街地活性化においてもやはり非常に大きな影響を与えるのではないかと思うわけであります。担当大臣として、この東京への人口集中加速化の現状についてどうお受けとめになられているか、まずお答えをいただけますでしょうか。

近藤洋介

2012-06-06 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第15号

最後に関しましては、私は、井戸知事地方公聴会において、東京ひとり勝ちの状況の是正ということはありましたけれども、東京の力をそいで各地方でという考え方ではなくて、東京も成長するし、ほかの地方も成長するしという形で地方財政のあり方を検討していただきたいということを申し上げまして、質疑を終了したいと思います。  ありがとうございます。

藤田憲彦

2012-06-05 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第14号

日本の場合は、東京ひとり勝ちであっても、財政調整制度が機能していたはずでありますが、最近は、交付税横ばいカット補助金カット公共事業カットということで、地域競争力と言われておりますけれども、結果として東京ひとり勝ち、ドイツひとり勝ちと同じ現象になっておりまして、それを調整する仕掛けをきちっと再構築していただく必要があるのではないか、このように思います。  

井戸敏三

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

構造的な問題として考えてみますと、やはり中央集権ということと東京ひとり勝ち現象、今回は別に東京だけではございませんで、むしろ景気の観点からいうと愛知県などの方がもっといいのかもしれませんけれども、構造的な問題としては、やはり中央集権と一極集中というのは裏腹の関係にあるのではないかと思っております。

渡辺喜美

2006-02-24 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

その全体の数字を見ていますと、私が三重県だから言うんじゃないんですけれども、よく言いましたのは、東京ひとり勝ちというのが今まで言われておりました。今回はそうではなくて、ものづくり中心にしながら、名古屋ひとり勝ちじゃないか。東京もよくなってきましたから、東京名古屋、二極化、こんなことが言われている。そういう意味では、地域事情を見ていますと、かなり違うな。  

川崎二郎

2001-10-25 第153回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号

大阪圏名古屋圏などほかの大都市圏横ばい状態ですので、まさに東京ひとり勝ち状態になっているのであります。  また、IT化地方にいながらにして用が足せるので東京集中はなくなると言う方もおられます。しかし、渋谷のビットバレーIT企業集中しておるように、IT企業の半数は東京圏集中しております。

村山格

  • 1